【ポケポケ攻略】ピジョットexのデッキレシピと対策|評価/回し方


【お知らせ】当記事はアフィリエイト広告を含むことがあります。消費者庁が注意喚起している「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮して記事作成を行っております。万が一、不適切な広告等がありましたらお問い合わせよりご連絡をお願い致します。
ポケモントレーディングカードゲームポケット

ポケモントレーディングカードゲームポケット(Pokémon Trading Card Game Pocket)のピジョットexデッキのデッキシピ/対策/評価/回し方を掲載しています。「ピジョットexのデッキの対策をしりたい」「ピジョットexのデッキレシピ」

トレカスタイルでは、ポケモンカードアプリ(ポケポケ)の最新情報と攻略情報を掲載しています。トレカスタイル公式Xアカウントでも最新情報をポストしているのでフォローしてトレカの最新情報をGET!!してください。


トレトクならトレーディングカードを箱に詰めて送るだけで宅配買取ができます。ノーマルカードのまとめ売りも可能のため、自宅に眠っている値段が付かないトレカの査定もしてもらうことが可能です。

トレトクの公式サイトはこちら

カードショップ・Bee本舗は様々なトレーディングカードの販売と買取を行っているオンラインカードショップです。⇒カードショップ・Bee本舗はこちら
カードショップ・遊々亭は様々なトレーディングカードの販売と買取を行っているオンラインカードショップです。⇒カードショップ・遊々亭はこちら

ピジョットexデッキの評価

属性 無色
強い環境 ピカチュウex
弱い環境
評価 Tier2
構築難易度 普通

 

ピジョットexは無色エネルギーのポケモンになるため、他のポケモンとの組み合わせが安易なのが良い点です。

同一パックに収録されているミュウexも無色エネルギーのため、「ピジョットex+ミュウex」が相性が良く、ピジョットexデッキの主流デッキレシピになるでしょう。

ピジョットexの「けちらしサイクロン」は相手のベンチポケモンの数に依存することになるため、状況に応じて進化先をピジョット

ピジョットexを入手できる幻のいる島の最強カードランキングは下記の記事で掲載しています。

【ポケポケ攻略】幻のいる島の最強カードランキング|当たり/封入率
ポケモントレーディングカードゲームポケット(Pokémon Trading Card Game Pocket)は幻のいる島の最強カードランキングを掲載しています。「ポケポケ幻のいる島の当たりカードランキング」「ポケポケ幻のいる島の封入率」

ピジョットexのデッキレシピ

パターン①

ポッポ×2枚 ジョン×2枚 ピジョットex×2枚 ピジョット×1枚
ミュウex×1枚 ガルーラex×2枚 サカキ×2枚 博士の研究×2枚
ナツメ×1枚 ポケモンの笛×1枚 モンスターボール×2枚 スピーダー×2枚

入れ替え代用カード

前述で紹介したピジョットexの理想のデッキレシピではありますが、所持していないなどの理由によって一部カードは他のカードで代用してデッキを組むことも可能です。

「ミュウex」や「ガルーラ」などは代用カードと入れ替えても問題ないため、所持しているカードやデッキの回し方などによって入れ替えるのもおすすめです。

入れ替え元 入れ替え候補 解説
・ピジョットexは最序盤にダメージを与えることができないため、バトル最序盤に最大80ダメージを与えるナッシーexを採用

・タマタマはナッシーexの進化(たねぽけもんとして)に必要なポケモンのため採用

・ピジョットexは最序盤にダメージを与えることができないため、バトル最序盤に最大80ダメージを与えるナッシーexを採用

・タマタマはナッシーexの進化(たねぽけもんとして)に必要なポケモンのため採用

ピジョットexデッキの対策

  1. レッドカードを使って進化を遅らせる
  2. 環境上位のデッキならいつも通りにプレイ

レッドカードを使って進化を遅らせる

ピジョットexデッキでは2進化が必要になるため、手札事故が起こりやすいのが特徴です。

同時に相手の進化を遅らせることによって相手の特徴をつぶすことができるため、レッドカードを使用して、相手の手札をシャッフルさせながら対策するのがおすすめです。

環境上位のデッキならいつも通りにプレイ

ピジョットexデッキは環境上位のデッキと比較すると、劣る部分があるため、環境上位(Tier1)のデッキであれば特に対策などは考えずにいつも通りにプレイすることが対策となります。

ポケポケの環境最強デッキランキングは下記の記事で掲載しています。

【ポケポケ攻略】環境最強デッキランキング2025年版|最新Tier表
ポケモントレーディングカードゲームポケット(Pokémon Trading Card Game Pocket)の環境最強デッキランキングを掲載しています。「ポケポケの最強デッキTier表」「ポケポケの最強デッキレシピ」

ピジョットexデッキの回し方

  1. 序盤はガルーラをバトル場
  2. 「ピジョットex」or「ピジョット」まで進化
  3. ピジョットをバトル場

①序盤はガルーラをバトル場

最序盤はピジョットexでダメージを与えることができないため、ガルーラをバトル場に出してダメージを与えましょう。

コインの運要素が含まれていますが、ガルーラで最低でもポケモンを1体以上倒すことを目標にしてください。

②「ピジョットex」or「ピジョット」まで進化

ピジョットまでは2進化が必要のため、ベンチでいち早くピジョットexまで進化させてください。

進化先は「ピジョットex」or「ピジョット」の2種類持っておくと、バトルの状況に応じて選択肢を増やすことができます。

ピジョットexは相手のベンチポケモンの数に依存するため、相手のベンチポケモンが少ない場合はピジョットに進化させるのが良いでしょう。

③ピジョットをバトル場

「ピジョットex」or「ピジョット」まで進化させることができたら、バトル場に出してダメージを与えましょう。

しかし、ピジョットexの「けちらしサイクロン」は最大140ダメージのため、環境上位のミュウツーexやリザードンexはワンパンすることができません。

ミュウツーexに関しては、ピジョットexの「けちらしサイクロン」で140ダメージ(最大時)とサカキの効果を使ってワンパンすることが可能です。

ミュウツーexデッキと対戦している場合はピジョットexの「けちらしサイクロン」と同時にサカキを使うことをおすすめします。

トレカスタイルでは、ポケモンカードアプリ(ポケポケ)の最新情報と攻略情報を掲載しています。トレカスタイル公式Xアカウントでも最新情報をポストしているのでフォローしてトレカの最新情報をGET!!してください。

 

ポケモントレーディングカードゲームポケット


roroonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました